MacのUSBメモリへの読み書きがWindowsに比べて妙に遅く(購入当時から)、数年間困り続けていました。たかが100Mbくらいのデータを移すのに5分以上かかってしまうくらいの遅さです。同じUSBメモリでもWindowsだと倍速で移せます。USBを挿入した時の読み取りも遅く、フォルダを開いてもファイルが表示されるのに数秒かかるし、USBの取り出し時もなかなか取り出し可能にならず、時には取り出せないので強制的に抜き差しすることもありました。
ググってみるとUSB3.0を2.0として読み取っているのではないかという記事を多く見受けましたが、全く関係ありませんでした。
色々と調べていると同じような症状をこちらのページでみつけて実践してみたらサクサク動くようになりました。
http://sengyoaruji.iinaa.net/20180709a.html
原因はSpotlightのインデックス作成だったようです。USBメモリのインデックス作成が負荷になって読み書きの作業を圧迫していたみたいです。
対処法は、システム環境設定からSpotlightへ進み、プライバシータブへ進む。左下の「+」ボタンから繋いでいるUSBメモリを選択して、検索から除外します。
コメント