編集画面がおかしなことに
WordPress 5.8.1に更新したら記事を投稿するための編集画面の表示がおかしなことになりました。
↑こんな感じで赤く囲った部分みたいになぜか本文の真上にSEOの設定画面がでてくるようになってしまった。
使ってるテーマがいけないのか、はたまたプラグインがいけないのか、全く原因が分からず仕舞いでした。2021年9月に更新されたバージョンだけど、色々ネットで調べても類似の症状が出てこない。こういうふうになってるの私だけなのかなぁ。SEOの設定画面を動かそうにも初心者にはどうにもできませんでした。。。
WordPressをダウングレード
とりあえず困ったので、WordPressのバージョンをダウングレードすることにしました。手取り早いやり方は「WP Downgrade」というプラグインを使う方法です。ちなみに更新するまえにWordPressのバックアップは必ず取って置きましょう。
これをダウンロードしたら、このプラグインのSettingを開きます。
「WordPress」ターゲットバージョンというところにダウングレードまたはアップグレードしたいバージョンを入力します。バージョンの番号自体はWP全リソースというリンクから知ることができます。
入力したら「変更を保存」をクリックし、「本体のアップデート」ボタンをクリックします。
今回、私は5.8.1から5.7.3にダウングレードしたいので5.7.3と入力しました。
「本体のアップデート」ボタンをクリックするとWordPressの更新画面に移ります。前のバージョンが何かによって表示が変わりますが、「バージョン5.7.3を再インストール」もしくは「今すぐ更新」をクリックしてインストールを開始します。
更新もしくは再インストールを開始するとダウンロードが始まりますので、しばらく待てば更新(ダウングレード)完了です。
コメント