Mac版inkscapeで日本語入力
mac版のinkscapeは日本語の入力ができない。
設定を調整することで対処することも可能らしい。
とりあえず手取り早いのは、
他のテキストエディタで入力したい日本語文章をかく。
それをコピペすることで入力可能。
Mac版inkscapeでのコピペについて
初期設定のままMac版のinkscapeでオブジェクトコピペするとビットマップ化(画像として扱われる?)してしまう。複製(ctrl+D)で対処できるが、これだと他のsvgファイルへのコピペはできない。
(ちなみにwindowsだとそんなことはない)
原因はXQuartzのようでこれの設定を変更することで解決可能。
参考記事:Mac版 Inkscapeでコピーペーストしたときにオブジェクトがビットマップするのを防ぐ
解決方法
まずXQuartzを開いて環境設定を開く。
ペーストボードのタブを選択して「CLIPBOARDが変更されたときにペーストボードをアップデート」のチェックを外す。
以上これでMac版のinkscapeでもオブジェクトのコピペが可能。
コメント